掲示板  日記帳  リンク 更新記録  メール 

失われた学校、村、道、鉄道を訪れた日の記録

  その島は滅びず 無人島浪漫紀行 第10回




これまでは
空の青建物の灰色だけを目にしていた。
さすがに見飽きていた私の視覚に、
夕日の赤が加わってきた。
無機質に思えた島の様相に太陽が一抹の潤いを与えてくれた。
私が美しいと感じる色彩は自然に派生してくるものである。
薄黒く変色した建物の壁でさえ、長い間についた年輪に感じ、恐怖感はなかった。



が、この色には醜悪さを感じる。せっかく期待して入った手術室なのに。


    
写真集で見たライトはこんなではなかった。
だれがやったのか?その理由はなんだったのだろう?


・・
・・・・・・


両方とも知りたくすらない。




診療所の通路はそのまま私たちを外へ導いてくれた。
そこにはあの巨大な建物がある。近くにおられたリキさんを呼びとめ写真を撮った。
こんな背景の写真、他では絶対に撮影できないだろう。

今でもこの写真を見るたびに震えがくる。
 
             




ニ巡目ともなると島の地理もある程度分かってくる。

              
再び最古の鉄筋建物
30号棟を
通り過ぎ・・・・・。


振り返ると・・・・・




夕日が最後の威光を私たちに向かって照射していた。



それにしても・・・・・・、この光景・・・・・、
適切に表現する言葉を今の私は知らない。
「美しい」でいいのだろうか?
「かっこいい」は絶対に違うし、「趣がある」は逃げている。

ただ、一度みたら忘れられない天のものなる光景であるのは確かだ。
夕日の右に見えるのが先ほど通った30号棟である。

   

大自然を残した土地の上にも、文明満ち溢れる都市の上にも、瓦解した無人島の上にも、夕日は平等に美しい光を与えてくれる。そんな当たり前のことを改めて実感した瞬間だった。




私は今、背中に赤い光を感じながら再び歩いている。

前方にさっきみんなで写真を撮った灯台が見える。
白い塔は今はピンク色に染まっている。


あそこに、行きたい。
今、行きたい。
空と海が赤いうちに。




光度を失い始めた瓦礫の道は歩きにくい。足を踏み外さぬように無意識に気を使うと、汗が噴き出してくる。
11月なのにシャツをぬらしながら三人は丘を登っていった。

上りきったところに灯台があった。
そこには樹崎さんとプロダクションの方がおられ、同じように写真を撮られていた。漫画の材料にされるという。

「せっかくの夕焼けだし、みんなで写真を撮りませんか?」当然のごとくに私は提案した。


             

前の回でも述べたが、旅先で「人」と撮った写真は景色よりも貴重な気がする。事実、上の方とは、あれから一度もお会いしていない。



写真を撮った後、私は海に目をやった。

すぐ目の前に建物の廃柱が見える。
まるで主人である建物の墓標のようだ。
その向こうには赤く染まった海が
静かにさざなみをたて、
さらに向こうにはなんと言う名前なのだろう、
三つの孤島が訪れる人を待つように
さびしそうにこちらを見ていた。
      


 

一番奥にいる、一番大きな太陽はこの直後姿を消した。
一日が終わる。もったいない。

5人に増えた一行は、テントを張った学校へ戻った。
        



夜・・・・・・・・・・・・十数人の今回の渡航者全員で食事をとった。

食事も終った9時過ぎ、Sさんがおっしゃった。
夜の島も素敵ですよ。一周しますか?もちろん、夜ですしおいでになりたい方だけでよろしいですよ。」


私は・・・・・



もちろん
おいでになりたいに決まっている。


takさん、リキさん、樹崎さんたちもおいでになりたい方だったようで、みなで声を掛け合って夜間行に加わった。
島の一日はなかなか終らないようだ。
    

一日が終る。
      無人島浪漫紀行 目次

     【JTB】旅館・ホテル予約

     トップページ  掲示板  日記帳  リンク 更新記録  メール

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送